Your Goal Coaching

プロフィール

ネクセル

パーソナルコーチ|エグゼクティブコーチ|組織・企業変革家

パフォーマンスエンハンスメント認定コーチ

TPIEディプロマ

■略歴

1978年生まれ。
日系大手IT企業、戦略系コンサルティングファームを経て、30代後半から中堅企業の経営改革に従事。40代からは、社会課題に根ざした事業づくりに可能性を感じ、スタートアップ領域に軸足を移す。現在はスタートアップのCxOや複数企業でのアドバイザーを務め、経営・組織づくりの最前線で複数のチャレンジを推進中。

これまで一貫して「変化」と向き合ってきた自身の経験をもとに、「未来から自分を描きなおす」YourGoalコーチングを立ち上げる。
現在は、人の可能性を引き出す視点から、パフォーマンス向上をテーマにした新規事業にも着手している。

英国国立マンチェスター大学経営大学院(MBA)修了

■名前について
ネクセル(Nexel)は、
Next(次へ)+ self(自分自身)を掛け合わせた造語です。

このままじゃない自分”を動かし、次のステージへと進んでいく──
そんな意志と変化の象徴として、この名前を掲げています。

本名ではなく「ネクセル」という活動名で情報発信をしています。


対面やセッションの場ではもちろん実名でお伝えしますが、発信の場では「ネクセル」として、自分を少し離れて眺める視点も大切にしたいと考えています。

Your Goal コーチングへの想い

私はこれまで、ビジネスの世界で様々なキャリアを歩んできました。
他人から見れば、それなりに順調な道のりに見えていたかもしれません。
けれど実際のところ、40代になるまで、私は「キャリアやスキルを磨くこと」ばかりに意識を向けていたように思います。

いつの間にか、「どう見られるか」に縛られた、どこか硬直した考え方を持っていた。
そんな自分に気づいたとき、少し恥ずかしさもありました。
でも、気づけて本当によかったと思っています。

「このままで本当にいいのか?」
「自分がやりたいことって、なんだったんだっけ?」
「“自分らしく生きる”って、どういうことなんだろう?」

そうした問いが心に浮かびながらも、答えが出せずに数年を過ごしました。
理想と現実、周囲の期待と自分の本音──
その狭間で、ずっと揺れ続けていたのです。

そんなとき、私はコーチングに出会いました。

誰かに伴走してもらいながら、自分の心と丁寧に向き合っていくプロセス。
そのなかで私は、「考え方を自分で書き換えること」ができました。

自分の軸で、自分のゴールに向かって歩き出せるようになったことで、
人生が少しずつ、自分の手に戻ってきた感覚がありました。

そして気づいたのです。
「変わりたいけど動けない」と感じているのは、私だけではない。
多くの人が、自分の本心とは少しズレた選択を、日常のなかで積み重ねてしまっているのではないかと。

今の自分に違和感を感じているなら、
それは“自分の本音”からのメッセージかもしれません。

私は、そんな“変わりたい”という静かな願いを、現実を動かす力に変えていく──
そのためにコーチングでお手伝いをしたいと思うようになりました。

楽をするのではなく、
自分が心からやりたいことで、高いゴールに挑み、
挑戦と成長のプロセスを楽しめる人が増えていく未来。

そんな社会に少しでも貢献したいという想いから、
「Your Goal コーチング」を立ち上げました。

これは、私自身の歩みと、たくさんの葛藤の中から生まれたものです。

いまの日本社会にも、どこか「変わることへの遠慮」や「思考の硬直化」のような空気があると感じています。
だからこそ、一人ひとりが自分の意志で未来を描いていくことには、確かな意味がある。
私はそう信じています。

現在は、スタートアップ経営や複数企業のアドバイザーとして変革に携わる傍ら、
「このままじゃない自分を動かしたい」と願う方に向けて、パーソナルおよびエグゼクティブコーチングを提供しています。
また、真剣に生きる人々のパフォーマンスを高めるための新規事業を立案を進めています。

自分の軸を持ち、夢中になれる毎日を送りながら、社会に貢献していく。
そんな個人や組織が増えていくことを願い、
これからも、ネクセルとして伴走していけたらと思っています。